当サイトの記事内リンクの一部には広告が含まれています。

越谷市をお散歩

日本橋からり イオンレイクタウン店の海老穴子定食

こんにちは!

今回はイオンレイクタウンmori1Fにある「日本橋からり イオンレイクタウン店」にお邪魔してきました!

前からこちらのお店、気になってはいたんですけれども

 

「今日こそはからりに行くZE!!」

 

って気分でレイクタウンに行ったにも関わらず・・・

 

気付いたら違うお店に入ってしまった。

 

 

そんな感じで今まで未訪問だったのですが、

今回やっと訪問する事が出来ました(о´∀`о)

 

日本橋からり イオンレイクタウン店の外観

天ぷら屋さんと言うことで和な外観です。

 

ちなみに店名は「日本橋からり」ですが日本橋にお店はありません。

丸亀製麺が丸亀には無いみたいな感じでしょうか?

もしくはエスパー伊東が実はエスパーじゃないみたいな感じでしょうか?

大人の世界は難しいのでちょっと良く判りません。

 

店頭にはお持ち帰りコーナーもあったりしますので買って帰りたい時にも便利です。

 

 

天丼と天ぷら定食どちらを食べるか?

 

この手のお店において毎回そんな2拓に悩まされる方も多いかと思われますが、

こちらのお店に関して言えば定食を頼む方が正解だと私は思います。

 

理由は後述させて頂きますのでこのまま下へとお進みください。

 

 

日本橋からり イオンレイクタウン店のメニューや店内の様子

こちらが天ぷら定食のメニューなのですが、右下をご覧下さい。

そこにはこう記されています。

 

お食事をご注文いただいたお客様は、漬物と塩辛を

お好きなだけお召し上がりいただけます。

 

先ほど私がこちらのお店では定食を頼むのが正解だと申し上げた理由がコレ

塩辛が食べ放題と言うお店はなかなかに珍しい・・・と言うか私は初めてです。

 

そういえば草加駅近くにも明太子食べ放題の定食屋さんがあるみたいで、そちらのお店を紹介してくださっている方がいらっしゃいました。

【草加】「さち福やCAFE」の明太子食べ放題でご飯が止まらない!
この手のご飯が進む食材を食べ放題にしてくれるお店ってとっても有り難いですよね(*´ω`*)

 

 

天丼でも塩辛や漬物は当然食べ放題なのですが、天丼の場合はご飯のお代わりはできませんし、何より天丼のタレがかかったご飯と塩辛は余り相性が良く無いようにも思うのです。

 

 

天茶定食なんてのもありました、これもとっても美味しそう。

 

こちらは単品天ぷらとお飲み物、天丼のメニュー。

 

 

どれを頼もうか迷ったのですが、穴子が食べたい気分だったのが決めてとなり海老穴子定食を注文しました。


日本橋からり イオンレイクタウン店の海老穴子定食

注文をつたえると程なくしてお盆の上に、小皿が置かれました。

 

 

さて、お盆の横に目をやると・・・

 

 

そこには黒と赤の壷が置かれています。

 

 

まずは手前の赤い壷の蓋を開けてみると・・・

 

 

そこには細ギリの大根と昆布のお漬物が入っていました。

 

こういうお漬物は「はりはり漬け」と言うんでしたっけ?

私お漬物が苦手なので詳しく無いんですよね。

 

 

 

 

そして奥の黒い壷には・・・

 

 

 

 

 

そうだね

 

 

 

 

 

プロテイン

塩辛だね!!

 

 

苦手な人にはグロ画像にしか見えないかもしれませんが、

私には美味しそう以外の感想が浮かびませんでした。

 

 

 

少し待っていると、まずはご飯と味噌汁・・・そして天ぷらのツユと第一陣が運ばれてきました。

第一陣は海老2本とナスとししとう。

揚げたてなので美味しいです。

 

 

そして第一陣を食べ終わった位のタイミングで第二陣の天ぷらがお皿に乗せられました。

こちらは穴子に舞茸、そしてかき揚げです。

 

塩辛のお陰でご飯も進み、お腹一杯美味しく頂けました(о´∀`о)

リーズナブルに天ぷらが頂けて、ご飯も御味噌汁もお代わり無料、さらにはお漬物と塩辛も食べ放題とCPの良さが何よりの魅力でした。

皆様もレイクタウンで天ぷら気分になった際には是非ご利用下さいませ。

それではまた次の記事で!

 


サッポロ 本格芋焼酎 からり芋 瓶 1.8L×1本

日本橋からり イオンレイクタウン店 店舗情報

店名:串揚げビュッフェ 楽膳 越谷店
住所:〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン3丁目1−1
電話番号:048-990-1116
HP: http://www.nihonbashi-karari.com/
営業時間:11:00~23:00

タグ

-越谷市をお散歩
-, , , , ,

© 2024 うろうろ越谷