【4月1日OPEN】ここでしか買えない限定商品も! リラックマストア&すみっコぐらしshop 越谷レイクタウン店とスヌーピータウンショップ 越谷レイクタウン店


リラックマストア&すみっコぐらしshop 越谷レイクタウン店とスヌーピータウンショップ 越谷レイクタウン店に訪問した時の様子をお届けします。
2022年4月1日にレイクタウンmori3Fにオープンしたばかりのコチラのお店、店舗限定商品やオープンキャンペーンも行っているようでした。
リラックマストア&すみっコぐらしshop 越谷レイクタウン店の様子

店頭ではリラックマのフィギュアがお出迎えしてくれます。
台座には「Koshigaya Lake Town」の文字が記されていました。
ちなみにリラックマやすみっこぐらしの販売元である株式会社サンエックスは、本社は神田にあるのですが、営業本部や物流センター等は全て越谷にあるので割と縁のある地だったりもします。

レイクタウン店限定の雑貨もあるのですが、現在はクリアファイル以外が全て入荷待ち(入荷未定)状態。
リラックマ人気の高さが伺えます。

すみっこぐらしストアにも同様にフィギュアが店頭に展示されていました。
こちらにもレイクタウンの文字が台座に記載されており記念写真撮影スポットにもなっていました。

すみっこぐらしショップも越谷レイクタウン店限定商品が多数ありますが、こちらは缶キャンディ以外はまだ在庫があるようです。
なんとなく最近はリラックマよりもすみっこぐらしの方が映画化もされていたりで人気なイメージを持っていたのですが、限定商品の在庫具合を見る限りサンエックスの顔は未だリラックマなのかもしれませんね。
今回この記事を作成するに辺り、サンエックスのキャラクター一覧ページを始めて眺めてみたのですが、「え!?このキャラクターもサンエックスだったの?」とビックリするようなキャラクターも数名いらっしゃいました。
たれぱんだやこげぱん、アフロ犬なんかは知ってたのですが、エスパークスがサンエックスだったのは今回初めて知りました。
途中からキャラクターの絵柄やポーズが若干ドラゴンボールを意識したタッチに変わったのも今思えば懐かしいです。
スヌーピータウンショップ越谷レイクタウン店の様子

リラックマ&すみっこぐらしストアの隣がスヌーピータウンショップ。

スヌーピータウンの店頭にもスヌーピーのフィギュアが展示されています。
こちらもKOSHIGAYAの文字が台座に記載されていました。

オープンキャンペーンで3000円以上お買い上げでフェイスタオルをプレゼントするキャンペーンがやっていたようですが私が伺った際には既に終了していて残念。
店舗限定商品もありましたが、写真を撮り忘れてしまったので下記の公式HPより御覧下さい。
店舗情報
リラックマストア&すみっコぐらしshop 越谷レイクタウン店
| リラックマストア&すみっコぐらしshop 越谷レイクタウン店 店舗情報 | |
|---|---|
| 住所 | 〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン3丁目1−1 mori 3階 イオン | 
| 電話番号 | 048-940-8677 | 
| HP | https://www.san-x.co.jp/blog/sumikko/2022/03/shop-39.html | 
| 営業時間 | 10時00分~22時00分 | 
スヌーピータウンショップ 越谷レイクタウン店
| スヌーピータウンショップ 越谷レイクタウン店 店舗情報 | |
|---|---|
| 住所 | 〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン3丁目1−1 mori 3階 イオン | 
| 電話番号 | 048-984-7370 | 
| HP | https://www.aeon-laketown.jp/mori/shop/store/goods-goo_377.html | 
| 営業時間 | 10時00分~22時00分 | 
あとがき
レイクタウンmoriの3Fは他にもクレヨンしんちゃんストアやフジテレビストアがあったりとキャラクターショップが色々あります。
子供服のお店が並んでいたり、フードコートがあったりもするので3Fは完全にファミリー向けのテナントで統一しているのでしょう。
キャラクターのファンだけでなくご家族でmori3Fをじっくり散策してみるのもオススメです。
それでは!


